My friend and I go climbing a mountain.

イギリス人にMy friend and I go climbing a mountain.(わたしは友達と登山にいきす。)と伝えたかったが

Really? It’s just different!

このフレーズはちょっとちがうよ!と駄目だしを。

f:id:yuca15:20130119095159j:plain

さっぱり…

 

ヒントはclimbの使い方

********************************* 

“Climb”  This means rock climbing.

彼は、わたしが山によじ登ると思ったようだ…。

 

いろいろ調べた結果、イギリス英語では

“Climb”の単語自体に不安定な状態で手足を使って登る、よじ登るという意味がある。イギリス英語でバスから降りると言いたいとき、”Climb down”と使う。

ともあれ、山に登ると言いたい時”Climb”を使うのに間違いはないが、誤解を招かないように、以下のように使うとよいと思う。

 

 相手に誤解されず分かりやすく伝えるのは”hike”

My friend and I go hiking in Takao Mountain.

 

trekの場合

My friend and I go trekking in Takao Mountain.

 

“hike” trekの違い

“hike” 山や田園での長時間の徒歩

e.g. We hike in woods

  He decided to hike in Mitake Mountain

 

trek 長い距離の徒歩(特に山で)冒険として

e.g. We trekked across the mountains in Nagano for five days.

    They  trekked toward the Rokies.

trek“hike”よりさらに距離があり、1日で着かない場合に使う。

trek“hike”

わたしはどちらかというとhikeよりかな。

 

もし”Climb”を使って表現したいなら、

たとえば、高尾山の頂上まで登るという状況、(大事なのは頂上)の場合

My friends and I climb up Takao Mountain.

 

“Climb up” upは上に上がっていく動作が含まれているので頂上の到達

を念頭に置いている場合に使う。

 

Tidbit

Udon

イギリスではよく”Udon”を食べるようです!英語でもUdonUdonと発音します。ちゃんと辞書にもあるのですよ。思わず、本当!?イギリス人が麺をすすっているイメージないですと言ってしまった。どうやらそばはあまり食べないよう。なんでうどんが流行ったのでしょう?麺がそばより太いからすすらなくてもいけるからかな?と思っています。

ちなみにそばはsobabuckwheat noodles)。

日本の食べ物が西洋にたくさん進出しているね。ここからは余談。

去年、アメリカで”Edamame”ブームが起こったのはさすがに驚いた。

”Edamame”は栄養価が高いことと調理法が簡単なことからブームが起きたそう。

Nutriation→http://www.webmd.com/diet/features/the-secret-of-edamame

中にはおつまみとしてEdamame is better than chipsと思う人もいるのである。

ちょっと笑えるでも、”Edamame”が言葉として伝わるのは日本人として嬉しい。

ぜひ、ネットで”Edamame”と入力してほしい  f:id:yuca15:20130119095401j:plain